国民保護関連情報 即時音声書換情報

【よこて安全・安心メール(避難情報)Jアラート連携】

「即時音声合成」

2025年08月20日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

問い合わせ先
横手市危機対策課(TEL 0182-35-2195)

本日8月20日(水)Jアラート全国一斉情報伝達試験が行われます

【よこて安全・安心メール(避難情報)】

本日8月20日(水)午前11時頃、Jアラート全国一斉情報伝達試験が行われます。

この試験に伴い、よこて安全・安心メールおよび横手市LINE、X、Facebookでも試験メッセージが配信される予定です。

いざという時のための試験放送ですので、ご理解とご協力をお願いします。

問い合わせ先
横手市危機対策課 電話 0182-35-2195

【警戒レベル4】避難指示を解除します

今後も河川水位が減少傾向となることから、令和6年7月26日 16時45分をもって避難指示を解除します。

<対象地区>
・横手市黒川地区全域
・雄物川町沼館、里見、福地、館合地区
・大森町大森、川西地区
・大雄阿気地区

これまでの降雨により、少しの雨でも土砂災害などの危険度が高まるおそれがあります。
ここしばらくは災害発生に十分警戒してください。

問い合わせ先
横手市危機対策課 電話 0182-35-2195

【警戒レベル4】雄物川流域に避難指示を発令します

雄物川の水位が上昇し、氾濫の危険が高まったため、次の地域に警戒レベル4、避難指示を発令します。
発令時刻:令和6年7月25日 12時(正午)

<対象地区>
・雄物川町沼館、里見、福地、館合地区
・大森町大森、川西地区
・大雄阿気地区

対象地区にお住いの方は安全な場所へ避難してください。
<避難所>
雄物川コミュニティセンター、雄物川体育館、大森地区交流センター、大森体育館、大雄地区交流センター

問い合わせ先
横手市危機対策課 電話 0182-35-2195

【警戒レベル4】避難指示を発令します(横手市黒川地区)

横手大戸川が氾濫するおそれがあるため、本日令和6年7月25日 3時45分、次の地域に警戒レベル4、避難指示を発令します。

避難指示の対象地区
横手市黒川地区全域(横手大戸川・横手川流域)

対象地区の方は、速やかに次の避難所、または安全な場所に避難をしてください。
【避難所】
・黒川地区交流センター(オアシス館)(横手市黒川字館西619/電話0182-38-2111)

問い合わせ先
横手市危機対策課 電話 0182-35-2195