【よこて安全・安心メール(防災情報)】
全国各地で林野火災の発生が相次いでおります。春は空気が乾燥する日が多くなり、山間部でも枯草や落ち葉が乾燥し、火災が起こりやすい季節ですので、火の取り扱いには十分注意してください。
・強風時および乾燥時には、たき火、火入れをしないこと。
・枯れ草や落ち葉など、燃えやすいものがある場所では、絶対にたき火、火入れをしないこと。
・たき火、火入れを行った際はその場を離れず、実施後は完全に消火したことを確認すること。
・タバコの吸い殻の投げ捨ては絶対にしないこと。
屋外で廃棄物を焼却する行為は法律で原則禁止されています。周囲への注意を怠り、建物などの近くで火を焚くことは火災につながる可能性がありますので、絶対にしないで下さい。
【問い合せ先】
横手市消防本部予防課(TEL:0182-32-1218)